=妊娠税を廃止するも=

令和元年12月7日
朝日新聞より

厚生労働省は、2018年4月

政府が決める医療サービスの価格
「診療報酬」に妊婦加算を導入した。

しかし、歯科を除く全診療で
自動的に加算される仕組みだった。

批判が高まり
19年1月から凍結。

代わりに
妊婦を含めたすべての患者が

別の医療機関と情報共有をした場合に
追加負担を求める新たな制度をつくる。

加算の対象を妊婦に限定せず

妊婦や患者の健康管理に資することで
理解を得たい考えだ。

診療報酬の一部は患者が負担する。

患者には追加料金がかかるが
金額は検討中。

〈 問題ばかり 〉
※消費税を上げ、医療福祉に使わない
※毎年2兆円規模の少子化対策も失敗

結果

2019年度
出生率は5万8400人の減少確定
( 令和元年12月6日 共同通信より )

---------------------------------------------------------------

【 東洋医学の不妊治療を啓蒙のため 】
   ◇ランキングに参加中◇

おかげさまで
健康と医療(不妊)部門:1位

不妊(赤ちゃん待ち初心者):1位
不妊(高齢赤ちゃん待ち):4位
赤ちゃん待ちブログ総合:17位

=応援クリックおねがいします=
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

QooQ