(各種アンケートや資料を抜粋)
①体外受精の出産率が低い
(最新)2017年度の体外受精
実施数:44万8000件
出産数: 5万6617人
出産率: 12,6%
②高額な体外受精(1回あたり支払額)
※アンケート調査の回答より
30~50万円 44%
50万円以上 43%
③高額な顕微授精(1回あたり支払額)
※アンケート調査の回答より
30~50万円 32%
50万円以上 60%
④不妊治療期間(治療が何年目か)
※アンケート調査の回答より
1年~ 2年 27,3%
2年~ 5年 38,7%
5年~10年 11,6%
10年以上 1,6%
平均的に
不妊治療を5年間続けて失敗すると
あきらめる夫婦が多い
⑤病院の不妊治療(支払い総額)
※アンケート調査の回答より
100万~200万 41,9%
200万~300万 22,6%
300万以上 16,1%
妊娠の有無に関係なく
治療をやめるまでに支払った総額
~不妊治療をやめた夫婦の声~
(ブログや番組のコメントを抜粋)
『経済的にもう無理』
『身体的につらい』
『精神的に限界』
『年齢であきらめた』
『病院で諦めるよう言われた』
この結果
夫婦は、不妊治療をやめました
---------------------------------------------------------------
【 東洋医学の不妊治療を啓蒙のため 】
◇ランキングに参加中◇
おかげさまで
健康と医療(不妊)部門:1位
不妊(赤ちゃん待ち初心者):1位
不妊(高齢赤ちゃん待ち):3位
赤ちゃん待ちブログ総合:18位
=応援クリックおねがいします=
![]() | ![]() |